作品

作品

図書カード:イグアノドンの唄

作品名:イグアノドンの唄作品名読み:イグアノドンのうた副題:――大人のための童話――副題読み:――おとなのためのどうわ――著者名:中谷宇吉郎 作品データ分類:NDC914初出:「文藝春秋」1952(昭和27)年4月1日文字遣い種別:新字新仮...
作品

図書カード:寺田先生の追憶

作品名:寺田先生の追憶作品名読み:てらだせんせいのついおく副題:――大学卒業前後の思い出――副題読み:――だいがくそつぎょうぜんごのおもいで――著者名:中谷宇吉郎 作品データ分類:NDC289初出:「婦人公論」1941(昭和16)年2月1日...
作品

図書カード:雪の十勝

作品名:雪の十勝作品名読み:ゆきのとかち副題:――雪の研究の生活――副題読み:――ゆきのけんきゅうのせいかつ――著者名:中谷宇吉郎 作品データ分類:NDC451初出:「山」1935(昭和10)年12月1日文字遣い種別:新字新仮名備考:作家デ...
作品

図書カード:茶碗の曲線

作品名:茶碗の曲線作品名読み:ちゃわんのきょくせん副題:――茶道精進の或る友人に――副題読み:――さどうしょうじんのあるゆうじんに――著者名:中谷宇吉郎 作品データ分類:NDC914初出:「淡交」1951(昭和26)年4月1日文字遣い種別:...
作品

図書カード:「ザイルの三人」訳者あとがき

作品名:「ザイルの三人」訳者あとがき作品名読み:「ザイルのさんにん」やくしゃあとがき著者名:妹尾アキ夫 作品データ分類:NDC933934文字遣い種別:新字新仮名備考:この作品には、今日からみれば、不適切と受け取られる可能性のある表現がみら...
作品

図書カード:雪

作品名:雪作品名読み:ゆき著者名:中谷宇吉郎 作品データ分類:NDC451初出:「雪」1938(昭和13)年11月20日文字遣い種別:新字新仮名備考:作家データ分類:著者作家名:中谷宇吉郎作家名読み:なかやうきちろうローマ字表記:Nakay...
作品

図書カード:支那を識るの途

作品名:支那を識るの途作品名読み:しなをしるのみち著者名:橘樸 作品データ分類:NDC222初出:「月刊支那研究 第一巻第一號」1924(大正13)年12月1日作品について:「月刊支那研究」第一巻第一號巻頭の論説です。文字遣い種別:旧字旧仮...
作品

図書カード:凍るアラベスク

作品名:凍るアラベスク作品名読み:こおるアラベスク著者名:妹尾アキ夫 作品データ分類:NDC913初出:「新青年」博文館、1928(昭和3)年1月文字遣い種別:新字新仮名備考:この作品には、今日からみれば、不適切と受け取られる可能性のある表...
作品

図書カード:かはたれ時

作品名:かはたれ時作品名読み:かわたれどき著者名:柳田国男 作品データ初出:「ごぎやう 第九巻第一一号」御形詩社、1930(昭和5)年11月5日文字遣い種別:新字新仮名備考:この作品には、今日からみれば、不適切と受け取られる可能性のある表現...
作品

図書カード:幻覚の実験

作品名:幻覚の実験作品名読み:げんかくのじっけん著者名:柳田国男 作品データ初出:「旅と伝説 第九年第四号」三元社、1936(昭和11)年4月1日文字遣い種別:新字新仮名備考:作家データ分類:著者作家名:柳田国男作家名読み:やなぎたくにおロ...