作品 図書カード:特殊部落の成立沿革を略叙してその解放に及ぶ 作品名:特殊部落の成立沿革を略叙してその解放に及ぶ作品名読み:とくしゅぶらくのせいりつえんかくをりゃくじょしてそのかいほうにおよぶ著者名:喜田貞吉 作品データ分類:NDC361初出:「民族と歴史 第二巻第一号 特殊部落研究号」1919(大正... 作品
作品 図書カード:特殊部落の人口増殖 作品名:特殊部落の人口増殖作品名読み:とくしゅぶらくのじんこうぞうしょく著者名:喜田貞吉 作品データ分類:NDC361初出:「民族と歴史 第二巻第一号 特殊部落研究」1919(大正8)年7月文字遣い種別:新字新仮名備考:この作品には、被差別... 作品
作品 図書カード:蝦夷とコロボツクルとの異同を論ず 作品名:蝦夷とコロボツクルとの異同を論ず作品名読み:えみしとコロボックルとのいどうをろんず著者名:喜田貞吉 作品データ分類:NDC211初出:「歴史地理 第九卷第三號」日本歴史地理學會、1907(明治40)年3月1日文字遣い種別:旧字旧仮名... 作品
作品 図書カード:春雪の出羽路の三日 作品名:春雪の出羽路の三日作品名読み:しゅんせつのでわじのみっか著者名:喜田貞吉 作品データ分類:NDC382初出:「社会史研究 第九巻第六号」1923(大正12)年6月文字遣い種別:新字新仮名備考:この作品には、今日からみれば、不適切と受... 作品
作品 図書カード:エタに対する圧迫の沿革 作品名:エタに対する圧迫の沿革作品名読み:エタにたいするあっぱくのえんかく著者名:喜田貞吉 作品データ分類:NDC361初出:「民族と歴史 第二巻第一号 特殊部落研究」1919(大正8)年7月文字遣い種別:新字新仮名備考:この作品には、被差... 作品
作品 図書カード:震災後記 作品名:震災後記作品名読み:しんさいこうき著者名:喜田貞吉 作品データ分類:NDC916初出:「社会史研究 第一〇巻第四号」1923(大正12)年12月文字遣い種別:新字新仮名備考:この作品には、今日からみれば、不適切と受け取られる可能性の... 作品
作品 図書カード:震災日誌 作品名:震災日誌作品名読み:しんさいにっし著者名:喜田貞吉 作品データ分類:NDC916初出:「社会史研究 第一〇巻第三号」1923(大正12)年11月文字遣い種別:新字新仮名備考:作家データ分類:著者作家名:喜田貞吉作家名読み:きたさだき... 作品
作品 図書カード:本州における蝦夷の末路 作品名:本州における蝦夷の末路作品名読み:ほんしゅうにおけるえみしのまつろ著者名:喜田貞吉 作品データ分類:NDC212初出:「東北文化研究 第一巻第四号」1928(昭和3)年12月文字遣い種別:新字新仮名備考:この作品には、今日からみれば... 作品
作品 図書カード:オシラ神に関する二三の臆説 作品名:オシラ神に関する二三の臆説作品名読み:オシラしんにかんするにさんのおくせつ著者名:喜田貞吉 作品データ分類:NDC387初出:「東北文化研究 第一巻第二~三号」1928(昭和3)年11~12月号文字遣い種別:新字新仮名備考:この作品... 作品
作品 図書カード:サンカ者名義考 作品名:サンカ者名義考作品名読み:サンカものめいぎこう副題:――サンカモノは坂の者副題読み:――サンカモノはさかのもの著者名:喜田貞吉 作品データ分類:NDC210初出:「民族と歴史 第四巻第三号」1920(大正9)年6月号文字遣い種別:新... 作品