作品

作品

図書カード:文学者の一人として見た現代日本語

作品名:文学者の一人として見た現代日本語作品名読み:ぶんがくしゃのひとりとしてみたげんたいにほんご著者名:岸田国士 作品データ分類:NDC810文字遣い種別:新字旧仮名備考:作家データ分類:著者作家名:岸田国士作家名読み:きしだくにおローマ...
作品

図書カード:画期的な企て

作品名:画期的な企て作品名読み:かっきてきなくわだて副題:――『デカルト選集』推薦の辞――副題読み:――『デカルトせんしゅう』すいせんのじ――著者名:岸田国士 作品データ分類:NDC135初出:「デカルト選集 内容見本」創元社文字遣い種別:...
作品

図書カード:母親の心理学

作品名:母親の心理学作品名読み:ははおやのしんりがく著者名:岸田国士 作品データ分類:NDC914初出:「北海タイムス」1939(昭和14)年5月12日文字遣い種別:新字旧仮名備考:作家データ分類:著者作家名:岸田国士作家名読み:きしだくに...
作品

図書カード:お中元

作品名:お中元作品名読み:おちゅうげん著者名:岸田国士 作品データ分類:NDC914初出:「河北新報(夕刊)」1939(昭和14)年6月23日文字遣い種別:新字旧仮名備考:作家データ分類:著者作家名:岸田国士作家名読み:きしだくにおローマ字...
作品

図書カード:演劇統制の重点

作品名:演劇統制の重点作品名読み:えんげきとうせいのじゅうてん著者名:岸田国士 作品データ分類:NDC772初出:「東京朝日新聞」1939(昭和14)年4月17~19日文字遣い種別:新字旧仮名備考:作家データ分類:著者作家名:岸田国士作家名...
作品

図書カード:雄弁について

作品名:雄弁について作品名読み:ゆうべんについて著者名:岸田国士 作品データ分類:NDC910初出:「文体 第二巻第五号」1939(昭和14)年5月1日文字遣い種別:新字旧仮名備考:作家データ分類:著者作家名:岸田国士作家名読み:きしだくに...
作品

図書カード:一対の美果

作品名:一対の美果作品名読み:いっついのびか著者名:岸田国士 作品データ分類:NDC498914初出:「文学界 第六巻第三号」1939(昭和14)年3月1日文字遣い種別:新字旧仮名備考:作家データ分類:著者作家名:岸田国士作家名読み:きしだ...
作品

図書カード:続言葉言葉言葉(その二)

作品名:続言葉言葉言葉(その二)作品名読み:ぞくことばことばことば(そのに)著者名:岸田国士 作品データ分類:NDC914初出:「文芸 第七巻第四号」、「文芸 第七巻第七号、八号」1939(昭和14)年4月1日、1939(昭和14)年7月1...
作品

図書カード:或る風潮について

作品名:或る風潮について作品名読み:あるふうちょうについて著者名:岸田国士 作品データ分類:NDC914初出:「知性 第二巻第二号」1939(昭和14)年2月1日文字遣い種別:新字旧仮名備考:この作品には、今日からみれば、不適切と受け取られ...
作品

図書カード:「女らしさ」について

作品名:「女らしさ」について作品名読み:「おんならしさ」について著者名:岸田国士 作品データ分類:NDC914初出:「婦人公論 第二十四年二月号」1939(昭和14)年2月1日文字遣い種別:新字旧仮名備考:作家データ分類:著者作家名:岸田国...