作品 図書カード:神楽(その一) 作品名:神楽(その一)作品名読み:かぐら(そのいち)著者名:折口信夫 作品データ分類:NDC768初出:「神楽研究」壬生書院、1934(昭和9)年5月文字遣い種別:新字旧仮名備考:作家データ分類:著者作家名:折口信夫作家名読み:おりくちしの... 作品
作品 図書カード:神楽(その二) 作品名:神楽(その二)作品名読み:かぐら(そのに)著者名:折口信夫 作品データ分類:NDC768初出:「神楽歌研究」畝傍書房、1941(昭和16)年5月文字遣い種別:新字旧仮名備考:作家データ分類:著者作家名:折口信夫作家名読み:おりくちし... 作品
作品 図書カード:神楽記 作品名:神楽記作品名読み:かぐらき著者名:折口信夫 作品データ分類:NDC768初出:「実演による日本舞踊史の展望 プログラム」1949(昭和24)年7月文字遣い種別:新字旧仮名備考:作家データ分類:著者作家名:折口信夫作家名読み:おりくち... 作品
作品 図書カード:沖縄舞踊に見る三要素 作品名:沖縄舞踊に見る三要素作品名読み:おきなわぶようにみるさんようそ著者名:折口信夫 作品データ分類:NDC386初出:「新鋪道 第二巻第五号」1936(昭和11)年5月文字遣い種別:新字旧仮名備考:この作品には、今日からみれば、不適切と... 作品
作品 図書カード:沖縄を憶ふ 作品名:沖縄を憶ふ作品名読み:おきなわをおもう著者名:折口信夫 作品データ分類:NDC382初出:「時事新報」1946(昭和21)年8月29~31日文字遣い種別:新字旧仮名備考:この作品には、今日からみれば、不適切と受け取られる可能性のある... 作品
作品 図書カード:「なよたけ」の解釈 作品名:「なよたけ」の解釈作品名読み:「なよたけ」のかいしゃく著者名:折口信夫 作品データ分類:NDC774初出:「演劇 第一巻第三号」1951(昭和26)年8月文字遣い種別:新字旧仮名備考:作家データ分類:著者作家名:折口信夫作家名読み:... 作品
作品 図書カード:「八島」語りの研究 作品名:「八島」語りの研究作品名読み:「やしま」かたりのけんきゅう著者名:折口信夫 作品データ分類:NDC773初出:「多磨 第八巻第二号」1939(昭和14)年2月文字遣い種別:新字旧仮名備考:作家データ分類:著者作家名:折口信夫作家名読... 作品
作品 図書カード:橘曙覧 作品名:橘曙覧作品名読み:たちばなのあけみ著者名:折口信夫 作品データ分類:NDC911初出:「東京新聞」1943(昭和18)年2月26日文字遣い種別:新字旧仮名備考:作家データ分類:著者作家名:折口信夫作家名読み:おりくちしのぶローマ字表... 作品
作品 図書カード:橘曙覧評伝 作品名:橘曙覧評伝作品名読み:たちばなのあけみひょうでん著者名:折口信夫 作品データ分類:NDC911初出:「橘曙覽評傳」日本精神叢書、教學局、1941(昭和16)年3月28日文字遣い種別:新字旧仮名備考:この作品には、今日からみれば、不適... 作品
作品 図書カード:わかしとおゆと 作品名:わかしとおゆと作品名読み:わかしとおゆと著者名:折口信夫 作品データ分類:NDC810初出:「同窓 第九号」1908(明治41)年6月文字遣い種別:新字旧仮名備考:作家データ分類:著者作家名:折口信夫作家名読み:おりくちしのぶローマ... 作品